表側は元々ネイビーでしたが色褪せて淡いお色味に変化していました
表面の革には大きな傷はありませんでしたが、大きく色褪せている状態でした。
内側は汚れが目立ち黒っぽくなっている部分もありました
革が色褪せている部分もありますが、全体的に黒っぽくなってしまっている状態でした。
お客様とLINEでお打ち合わせをしてネイビーのお色味を決めていきました
元々のお色味に近いイメージをご希望でしたので、青みのあるネイビー系にいたしました。
顔料は強く乗せ過ぎてしまうと仕上げで固くなってしまうので、乗せ過ぎない程度にしました。
内側はできる限りでご対応させて頂きました
先程お話しした通り、顔料は乗せ過ぎるのはあまり良くありません。
なので、完全に汚れなどは消えませんでしたが、作業前より状態は大きく改善はされたかと思います。
【全国対応】
名刺入れなどの革小物の色褪せ補修・染め直しでお悩みの際はお気軽にご相談ください
実際に補正をしている私が直接お話をお伺いしてご対応させて頂いております。
LINE・メール・お電話よりお気軽にご相談ください。