ヌメ革のシミ除去は難しい
表面に顔料や仕上げをしている革は表面を落として色を乗せることが出来ます。
ですが、染料を浸透させているヌメ革の場合は顔料を乗せて染め直しや染め替えをしてしまうと革質が大きく変わってしまいます。
かと言って同系色の染料をシミの部分に浸透させても色は変わりません。どちらにしても均一に染まらないのでしたら一層のことムラ染めをした方が違和感なく仕上がります。
ムラ染めでシミを馴染ませる
広範囲の色染めをする際は、大きな部分はエアブラシやスプレーガンを使用して染めることが多いかと思います。
ですが、ムラ染めは手染めであえてムラを出すことでシミを馴染ませることが出来ます。
ヌメ革のシミでお悩みの際はお気軽にお問い合わせください
ヌメ革は水分や油分などでシミになりやすい素材です。
ですが均一に染めるだけでなく、逆に色が染み込みやすい性質を利用したムラ染めも選択肢に入れてみてください。